大麻使用罪賛成論の批判的考察
小林桜児医師(現神奈川県立精神医療センター所長)の大麻使用罪賛成論の批判的考察。この論文は、若年層の乱用増加を防ぎ、刑事司法の介入による「困り感」を薬物依存症からの回復の契機とするためにも、大麻使用を処罰する必要があるという。
園田寿
2025.11.03
サポートメンバー限定
1.はじめに
2023年(令和5年)の大麻取締法改正によって、大麻が麻薬及び向精神薬取締法(麻向法)における「麻薬」に分類されて規制されることになった(大麻取締法は「大麻草の栽培の規制に関する法律」に変更された)。この法改正は、難治性てんかん治療薬に含まれるCBD(カンナビジオール)など、社会的に有用な大麻草由来の医薬品の施用を可能とするとともに、他方で大麻を麻向法上の「麻薬」の一つに位置づけ、その自己使用に罰則を適用することを主たる目的としている。